saninspotmatic

しまね西部の自然を楽しむブログ

萩椿群生林に行ってきた。

毎年この季節になると萩の椿が気になります。

今年もちょっと様子を見に行ってきました。

 

椿が咲いていなくても、たまーに景色を見に来ています。

特徴的な島の形が軍艦に見える。

ここからの景色も結構好き。

 

群生林はこんな感じ

夕方はかなり暗くなってくる。

三脚はめんどくさいので無し。感度上げ上げで臨みます。

 

手の形をしたお気に入りの椿

斜光が落ちた椿を照らす。

もうこれはお決まりの写真。好きなんですけどね

 

ふと目を凝らすと、椿の新芽

ここに一筋の光が射す。

小さいけど椿の葉っぱ、新世代の息吹を感じる

何度も通っている所だからこそ、新たな発見を絞り出す。

煮詰まった所から捻りだす、そんな執念。

 

メジロもおられます。

 

帰りに一本の椿を見つける。

大体の場合、かなり上の方に花をつけているので写真にするのは難しい

 

ここのポイントは椿だけじゃない。夕日もオススメ。

いつの間にか曇が出てきて、光芒が射している

萩の港に帰る漁船が頻繁に通るのでタイミングを見ながら撮影。

 

船の後を沢山の鳥が追いかけているのを見た事がある。

夕日をバックにそんな風景を思い描いていたが、この日は断念。

 

 場所はココ↓

去年は、エビ池にカワセミが居たんですが姿は見れず。

あと灯台もあるので写真を撮るには面白い場所ではあるかな

 

今年も恒例行事のように訪れましたが、

パンフレットのような遊歩道一面に椿が落ちている!!

なーんて事はない。

ピークならそんな感じになるのか??

運が悪いだけのなのか??