カメラ・レンズ
「これ良いんじゃない?」の一言であっさり購入。 奥様が良いなと思う物には諸手を上げて賛成するのが私のスタンス。 これは、新しいカメラを買うための布石となっているのである。
SIGMA dp0 Quattroで渓谷を撮ってきました。
新しいカメラ買っちゃうと、無理してでも写真撮りに行きたくなっちゃいますね。今日は小雨がパラパラしてましたが、 この前やってきたSIGMA dp0 Quattroを持って出撃してきました。 雨なら雨の写真を 濡れた葉っぱの質感が凄い。 SIGMA dp Quattroシリーズっ…
広島ー島根の県境にある「雲月山」へ行ってきました。
臥龍山に登った日の朝。 光芒が良い感じで出てると思ったら・・・ カキツバタが咲いている。もうそんな季節か・・・ ここへはしばらく訪れていなかったので、時間が飛んだような感覚。 一筋の光を発見 ちょっと待ってみる。 はい!!出ました光芒!! カキツ…
ここに来たくて来たくて、ウズウズしてました。 木々が葉をつける前から見ていたかったけど今年は残念。 県境を越えるとき、いつも車の窓は全開。 八幡に入ると木のいい香りが漂う。 エネルギーに満ちた場所、ここに来るだけで元気になる気がする。
夕日試し撮り。 よく行く場所。 日没直前におばちゃんがダッシュでフレームイン^^ お陰でいい写真になりました。今までこんな事一度もなかった。 カメラの持っている運のお陰か? 正直なところ、逆光耐性は良くない印象 特徴的なフレアが出るので、太陽をど…
カメラ使いたかったので雨の中撮影。
気温が徐々に上がってきましたね。 車の外気温度計も20度を超えてきて、そろそろ蛍かな?なんて思ってました。 ちらほら飛び始めたと情報をいただいたのでちょっと様子へ
SIGMA dp2 Quattro 新たな仲間が加わったので、さっそくお触り。 一度はFOVEONセンサーの実力を味わいたいと常々思っていましたが、ようやくチャンスが巡ってきました。
新緑の季節だが、なんか重苦しい雰囲気。 自粛生活のストレスは徐々にではあるが確実に蓄積していた。 緊急事態宣言の解除を受けて、近所の山に登ってきました。