saninspotmatic

しまね西部の自然を楽しむブログ

臥龍山に登ってきた【PENTAX】

f:id:saninspotmatic:20200608183854j:plain

ついに中国5県内の移動自粛が解除!!

これでやっと臥龍山へ行けるようになりました。

コース

今回は登山道から登り、林道を降りるプラン。

カッコウの鳴き声を聞きながら登山口へ到着。

f:id:saninspotmatic:20200608184022j:plain

車がないので多分先行者は無し、クマも出るのでちょっと怖い。

 

奥に臥龍山が見える

f:id:saninspotmatic:20200608184007j:plain

一回、このルートで迷ったことがある。

沢を渡る所で間違えて藪漕ぎした苦い経験が・・・

簡単なミスなんですが、気を付けなければ。

 

序盤は笹原の中を歩く

f:id:saninspotmatic:20200608183951j:plain

踏み慣らされた歩きやすい道、終始こんな感じ。

標高が上がると植生も変化する。驚いたのは、香りの変化。

木によって匂いが違うんですね。今回ハッキリ感じました。

 

 1時間ちょっとで雪霊水

f:id:saninspotmatic:20200608184325j:plain

9合目付近に水場があるのは嬉しい。西中国山地では珍しい気がする。

 

頂上到着。

f:id:saninspotmatic:20200608184309j:plain

ここまで1時間半ぐらい。

特に展望もないので、休憩せず下山開始。

林道は快適だけど、距離がかなり長くなる。

f:id:saninspotmatic:20200608184205j:plain

のんびり歩きながら、森を観察。

写真というのは観察あってのものだと思う。

 

やっとのことで人里へ

f:id:saninspotmatic:20200608184136j:plain

わざとらしい程の青空。

 

カキツバタの里を通過。

f:id:saninspotmatic:20200608213501j:plain

今が見ごろ?昼時になると結構人が来てました。

 

真夏のような暑さ

f:id:saninspotmatic:20200608184121j:plain

体感温度は30度以上。アスファルトを歩くのはきつい。

ようやくゴール。

 

巨木たち

f:id:saninspotmatic:20200608183854j:plain

f:id:saninspotmatic:20200608184237j:plain
f:id:saninspotmatic:20200608184221j:plain

巨木を見るとエネルギーを感じるのはなぜか?

 

ルート

登山道‐林道周回コースだと約8.3

林道を通ると距離が長くなるので、下りゆっくり歩いて2時間ぐらいでした。

クマ鈴とかダニ対策は必要だと思います。

 

カメラ

カメラ:PENTAX K-5iis 

レンズ:DA18-135㎜ f3.5-5.6