saninspotmatic

しまね西部の自然を楽しむブログ

清涼感を求めて「奥匹見峡」滝巡り

35℃!? 昔はこんなに暑かったっけ?

家の中にいても暑くてたまらん(-_-;)

それならいっそ、涼しそうな所・・・という事で、

匹見町の「奥匹見峡」へ行ってきました。

案内板

何回も来てるのであまり見ませんがこんな感じ。

遊歩道の終点、大竜頭まで1.1km 徒歩で40分ぐらい・・・

 

この看板!!!

広葉樹林が多いこの辺りは当然のようにクマの生息地。

この辺りの山の中とか、一人で行ったりしていますが結構怖いです。

クマ鈴とかはあった方が良いかも。

 

しばらくこんな感じの道を歩きます。

マムシもいるのでそれなりの服装で

生暖かい風がゆっくりと流れる。そこまで、涼しくなかった(-_-;)

ハイライト部分が暑さを物語る

 

魚切りの滝

遊歩道の約半分,徒歩10-15分ぐらい

結構お気に入りで、冬にも様子を見に来たりしています。

水量が多いと支流もしっかり流れてくれるので見栄えが良い。 

光が滝の後方から入るような向きなので、条件が良ければ光芒が出るのでは?

姫滝

遊歩道から見える小さな滝

今まで見向きもしませんでしたが、暇なので撮影。

うん、小さい。ほんとにこれが姫滝なのか?

鎧滝

凄い良い。カッコイイ滝

奥匹見峡には何度も行ってるけど実は初めて。

「鎧滝」があるのは知ってたけど、遊歩道からは見えないし・・・

看板も出てないので分かりにくい、結局場所が分かったのは次の「二段滝」に着いてから・・・

二段滝

遊歩道から見える。

いつもはスルーしてましたが、今回は滝壺側に渡って撮影。

1mぐらいの川幅を超えて、滝壺の方へ移動します。

苔でかなり滑りやすいので要注意。

 

滑るとそのまま流されそうな感じ・・・

あれ?この下滝になってるけど・・・

帰りに寄ってみるとそこが「鎧滝」でした。

大竜頭

このコースの最終到達地点。

落差は50mとか60mとか言われるこの大滝。

写真に写っているのは全体の1/2ぐらい。

 

全体を収めてたい所だが、上部は光が当たって白飛び。

縦長すぎて、滝壺とのバランスが取りにくいのでこんな感じで

 

落差の大きな滝は飛沫が奇麗

道中は暑かったが、求めていた清涼感が最後に待っていました。

 

スナップ

 

三脚を据えてじっくり撮影するのも良いけど、

歩きながら気になったものを撮る。

この切り替えって結構難しいんですよね。

アクセス

191号線からすぐ。

看板出てるので分かります。

まとめ

・クマの住処なので対策を

・真夏はそこまで涼しくない(滝の近く以外は)

・鎧滝は2段滝の下、帰りに寄った方が分かりやすい 

・携帯は圏外

 

冬の写真↓

saninspotmatic.hatenablog.com