saninspotmatic

しまね西部の自然を楽しむブログ

木曽駒ケ岳でテント泊して写真撮ってきた(2日目)

木曽駒ケ岳テント泊2日目です。

前日は午前中の悪天候から一転。

奇麗な夕景を見る事ができました。

 

7月ではありますが、3000m級となると夜も寒い。

夜は寒さで何度か目が覚めるほど(-_-;)

 

まず、朝日

どこから撮るか迷いましたが、

木曽駒ケ岳山頂へ上がります。

 

20170719-_DSC0822.jpg

山頂には何人か来られていました。

テント場から10分ぐらいで山頂へ

 

いじり倒した写真

20170719-_DSC0866-Edit-Edit.jpg

 遠くには雲海が見えていましたが、上手く撮れず。

中岳からテント場越しの朝日を撮った方が、木曽駒らしい写真が撮れたかもしれませんね(*_*;

 

そして、下山

20170719-_DSC0894.jpg

清々しい朝を満喫しつつ朝食

名残惜しいですが、下山します。

 

下山ルートは折り返し

 下山ルートはもう少し考えても良かったかも・・・

 

 宝剣山荘と中岳

20170719-_DSC0906.jpg

昨日は全く見えなかった中岳。

 

 

八丁坂

20170719-_DSC0923.jpg

こんな傾斜だったとは!!

昨日は、ガスって周囲が見えなかったので、下を向いて黙々と登りました。

 

20170719-_DSC0918.jpg

遠くに千畳敷駅が見えてきました。

流石、中央アルプス。平日でも人が多い(^^)

 

千畳敷カール

20170719-_DSC0927.jpg

 中学生?の集団が下山中。

地元ですかね??ここに登れるなんて羨ましい。

 

晴れた日の、千畳敷カール。

20170719-_DSC0962-Edit.jpg

何度も写真で見た事がありますが、実際に対峙してみると、圧巻の風景。

このカットを撮って、32GBのメモリーカードが満杯に。

もうこれで思い残すことは無いと、ロープウェイへ乗り込みました。

 

終わりに

高山植物もちょうど良い時期との事でしたが、全く知識が無くって・・・

ほぼスルーしてました。事前に調べていれば、もっと良い登山になったかな??

 

↓1日目はこちら

saninspotmatic.hatenablog.com